オオサカジン

  | 四條畷市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2019年05月29日

見頃の花

ヤマボウシ


エゴノキ


キショウブ(内回り園路)


  


Posted by むろいけ at 11:59Comments(0)

2019年05月22日

マルバヤナギ、キアシドクガ

マルバヤナギ 
むろいけ園地案内所まわりは白い綿毛(種子)がいっぱい舞っています。


キアシドクガ
森の宝島アスレチック付近に大量発生しています。多くが成虫になれば
毛虫(幼虫)も少なくなるでしょう。




  


Posted by むろいけ at 15:55Comments(0)

2019年05月19日

見頃の花

ハクウンボク


キリ


モチツツジ


カキツバタ(白)


コウホネ


  


Posted by むろいけ at 15:07Comments(0)

2019年05月10日

トチノキ、ギンラン、キショウブ、シラン

トチノキの花


ギンラン


キショウブ(中ヶ池岸辺)


シラン(花めく広場)


  


Posted by むろいけ at 15:34Comments(0)

2019年05月10日

湿生花園

チョウジソウ




カキツバタ




ウシガエル


  


Posted by むろいけ at 15:26Comments(0)

2019年05月05日

森の劇場

森の宝島ジャンボ滑り台の付近は混んでいますが、
アスレチック上部にある森の劇場は比較的、空いています。
お食事する際、利用してみては、いかがでしょうか。

ジャンボ滑り台付近


森の劇場


ホオノキも花を咲かせています





  


Posted by むろいけ at 15:36Comments(0)

2019年05月03日

森の宝島の様子

本日、10時半頃の森の宝島の様子です。駐車場は満車となりました。
満車の場合は、むろいけ園地駐車場か臨時駐車場に駐車をお願いします。
路上駐車は、やめてください。








吊り橋下にはヒラドツツジが咲いています。




  


Posted by むろいけ at 10:59Comments(0)

2019年05月02日

湿生花園のサクラ

昨年の台風で倒れてしまったサクラですが、花が満開です。




  


Posted by むろいけ at 15:09Comments(0)