オオサカジン

  | 四條畷市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2019年03月30日

いろいろな花が開花し始めました。②

レンギョウ


ユキヤナギ


ラッパズイセン


スノーフレーク


ヒュウガミズキ


コブシ


ハナニラ


桜も開花し始めました


  


Posted by むろいけ at 16:05Comments(0)

2019年03月22日

いろいろな花が開花し始めました。

暖かくなり、いろいろな花が開花し始めました。
ミズバショウ


リュウキンカ


トサミズキ


ツクシも出てきました。


  


Posted by むろいけ at 15:28Comments(2)

2019年03月22日

ヒヨドリ、コゲラ、セグロセキレイ

ヒヨドリ


ツバキの蜜を吸っているヒヨドリ


コゲラ


枝を突いていたコゲラ


セグロセキレイ


このような鳥が園内を歩いているとよく見かけます。  


Posted by むろいけ at 15:22Comments(0)

2019年03月16日

雪が降りました。

早朝、雪が降りました。
天候が急に変わりやすい時期です。雷雨等、ご来園の際は、お気を付け下さい。




  


Posted by むろいけ at 15:26Comments(0)

2019年03月13日

「もずやん」がやってきた。

先月、「もずやん」が来園されました。










その模様はこちらへアクセスしてください。https://twitter.com/osakaprefpr  


Posted by むろいけ at 13:00Comments(0)お知らせ

2019年03月07日

春が近づいてます。

ミズバショウ 少なくなりました。


アセビ


森の宝島の梅林 そろそろ見頃です。


アオジ




  


Posted by むろいけ at 11:37Comments(0)

2019年03月02日

3月パークレンジャーイベント



是非、ご参加ください。  


Posted by むろいけ at 15:48Comments(0)お知らせ

2019年03月02日

いろんな鳥が見れます

ヨシガモ(オス)


ヨシガモ(メス)とオオバン


ヒヨドリ


アオサギ


マガモ(ペア)


キンクロハジロ


  


Posted by むろいけ at 13:11Comments(0)